リビアスでは、様々な価値観教育や
新たな取り組みを毎年見直し、継続して実施しています。
では、なぜこれらが単なる「目標」で終わらず、
形になり、継続ができるのでしょうか?ꕤ˖°
それは、経営計画書の方針が明確に決まっており、
事業年度計画で「いつ・誰がやるか」が詳細に決まっているからです。
~「やらざるを得ない仕組み」がスピードを生む~
事業年度を作ることについて、
「スケジュールって変わるし、どこまで考えればいいかわからない」
という声をよく耳にします。
人間は変化を嫌うため、
「スケジュールを決めたら変えたくない」
「どうせ変更があるなら決めなくていい」と考えがちです。
しかし、それでは準備が遅れ、結局できずに終わってしまいます。
リビアスでは、「いつ実行するのか」
「誰が責任をもって実行するのか」という
期日と責任者が計画で明確に決まっているため、
「やらざるを得ない仕組み」が生まれます。
私たちの行動指針の一つに「スピード実行」がありますが、
これは「スピードで着手する」ことです.ᐟ.ᐟ
人はなかなか着手ができないものですが、
リビアスは計画で期日が決まっているからこそ、
まず「着手する習慣」があるのです。
着手すれば、正しかろうと間違っていようと、必ず話は前に進みます。
~変化に対応し、改善し続ける仕組み~
では、立てたスケジュールをそのまま変えずに
実行しているかというと、そうではありません。
リビアスでは1年間の計画を立てて実行しますが、
当然、その中で変化や修正が必要になる場合も。
そこで、リビアスでは毎月月初に、
社長が中心となって全体のスケジュールを見直します。
これにより、常に軌道修正を行い、
変化に対応する習慣や、改善をする習慣へと繋がっています。
リビアスには、様々なことを実践し、
継続できる「仕組み」があります( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )
この秘訣を、ぜひあなたの目で見てみませんか?
▶ 動画でリビアスの経営を体感!
YouTube『親父!サロン260店舗展開の極意を教えてくれ!』はこちら
▶ リビアスの経営サポートのことを知りたい方はこちら
▶ 経営でお悩みをお持ちの企業様へ。
リビアスは、長年の経験と実績に基づいた
戦略コンサルティングで、貴社の課題解決をサポートします!
〜こんな方におすすめ〜
・美容室経営の課題に直面している方
・売上アップを目指したい方
・組織運営の改善をしたい方
・事業を展開していきたい方
まずは、お気軽にご相談ください。
詳細はHPへ:https://www.ribias.net/kengakukai/
▶フランチャイズ加盟店舗様も随時募集中!
成功ノウハウを共有し、共に成長しませんか?
ご興味のある方は、お気軽にお問い合わせください。


