運営事務局の樋口です。

1/21、22日の2日間、リビアス東京支社にて、

関東店長塾第4講&リビアス社内MG研修の合同研修が開催されました。

総勢約30名での、熱気に包まれた2日間となりました。

半数以上が、初めてということで慣れない体験に戸惑っておられました。

MG研修とは

 

戦略MGの誕生は1976年、これまでに約1万社、500万人が受講した社長体験型経営戦略シミュレーションゲームです。
既に開発されているMG教材は製造業や流通業版など数種類あり、 『経営を体感できる最高の教育ツール』として多くの企業、学校で活用されています。戦略MGの目的は、“経理”の勉強のためだけではなく、“戦略思考”の鍛錬にあります。

     「理美容戦略アカデミー」より

 

MG研修はゲームを通して、計数管理や経営計画の重要性を学んで頂きます。

毎期P/L(損益計算書)やB/S(貸借対照表)を作成し、

PDCAサイクルを繰り返しリーダーに必要な分析力や判断力をゲームを通して養っていきます。

MG研修を通して

リビアスでは毎年1月にMG研修を行っています。

2月に短期計画(数字計画)、3月にアセスメント(行動計画)

へと繋げていくために、まず数字に慣れて頂くためです。

「いかに売上を上げるか」

「どうすれば利益が出るのか」

「何に経費を使うのか」

など一人ひとりが、

計画→実行→チェック→改善

繰り返す。言わば、疑似PDCA サイクルをゲーム上で

体験して頂く狙いです。こうすることで、

「なぜ短期計画(数字計画)をたてるのか」

「なぜ行動計画(アセスメント」をたてるのか」

というように、社内で行う研修の目的を理解することができます。

計画の精度を高めていく

MG研修でも第3期目から経営計画を立てて頂きます。

自分が出したい利益から、目標とする売上、客数を算出します。

その際、

・経費の使い方

・目標単価

等も考えて頂きます。

計画を立てたからと言って、最初はその通りにはいきません。

計画を立て、実行し、振り返り、改善する。

それを繰り返すことで計画の精度を徐々に高めていきます。

来月から始まる短期計画・アセスメントにぜひ活かして頂きたいと思います。

ありがとうございました!

この記事をシェアする